APレーシング ブレンボ ブレーキキャリパーキット、オーリンズ車高調等の販売、ワンオフ制作。自動車レース チューニング メンテナンス 車検

2021年11月11日
NAロードスターのメンテナンス 記事詳細
 ■NAロードスターのメンテナンス 拡大写真 

日本が生んだ名車の一台NA型ロードスターのメンテナンスをしています。
ライトウエイトスポーツの楽しさを凝縮したような車で、今でも根強い人気がある車ですが、最近さらに人気が高まっているように思います。

とは言え、まあまあなおじいちゃん(おばあちゃん?)車なので、各部のメンテナンスは必須です。

今回はアームのブッシュや、ドライブシャフト、タイロッド等のブーツや、交換できるボールジョイントを新品としました。

その効果は絶大でふにゃふにゃだったステアフィールも乗り味も、びしっと安定感のあるようになりました。

いつまでも乗っていて欲しい車ですね。
 ■NAロードスターのメンテナンス 拡大写真 

ブッシュはパワーフレックスのハードタイプとしました。
ノーマルブッシュよりも走行中のアライメント変化を抑えられるので走り重視の方はおすすめです。
これらパーツもかなり進化していて、ギシギシ音はほぼしなくなっていますから、日常使いも難なくこなせると思います。
ブッシュはパワーフレックスのハードタイプとしました。
ノーマルブッシュよりも走行中のアライメント変化を抑えられるので走り重視の方はおすすめです。
これらパーツもかなり進化していて、ギシギシ音はほぼしなくなっていますから、日常使いも難なくこなせると思います。
 ■NAロードスターのメンテナンス 拡大写真 

ステアリングラックはブーツとマウントを交換しました。

マウントが古いとステアリングラックが動くため、ステアフィールはガクッと落ちますから、ここは定期的に交換したいポイントです。

ユーノスロードスターは、ステアリングラックマウントを交換するためには、タイロッドエンドブーツも交換する必要があるので、少し大掛かりな感じになってしまいます。
ステアリングラックはブーツとマウントを交換しました。

マウントが古いとステアリングラックが動くため、ステアフィールはガクッと落ちますから、ここは定期的に交換したいポイントです。

ユーノスロードスターは、ステアリングラックマウントを交換するためには、タイロッドエンドブーツも交換する必要があるので、少し大掛かりな感じになってしまいます。
 ■NAロードスターのメンテナンス 拡大写真 

ドライブシャフトブーツも定期交換が必要です。
ここが破れるとボールジョイントが故障するため、早め早めの交換(グリス交換)をする事でドライブシャフトの寿命を大きく伸ばす事が出来ます。

交換した際に付いたグリスを清掃し車両へと装着します。
ドライブシャフトブーツも定期交換が必要です。
ここが破れるとボールジョイントが故障するため、早め早めの交換(グリス交換)をする事でドライブシャフトの寿命を大きく伸ばす事が出来ます。

交換した際に付いたグリスを清掃し車両へと装着します。
戻る